記事一覧

DATE : 2007/02/27(火)

これが桜井家の人々だ!

夜、お風呂からあがってくると、時刻は12時少し過ぎくらい。

―今日は早く寝られるなぁ…( ̄- ̄)゜゜゜。

ふとリビングの横に目を向けると、なにやら親父さんがパソコンを使い、その傍らに妹が居る。
どうやらSDカードに音楽を取り込んでもらっているようだ。が、何やら揉めている。

状況を整理するとこんな感じ↓。

・妹がシングルCDを買ってきたので、その曲を含む数曲をSDカードに取り込んだ。
・SDカードには既に曲が入っており、そこへシングルCDから1曲(→S01とする)、もともとPCに入れていた3曲(→A01~A03とする)の順に、妹はSDカードへ取り込んだ。
・SDカードの曲を再生すると、既存の曲、及びA01~A03は問題なく聞けたが、S01だけ最後まで聞けない。
・S01はPC上では最後まで再生ができる。
・SDカード上のみで1曲だけ最後まで聞けない現象は以前にも起こったことがあったが、問題となっている曲をSDカードから削除し、再び取り込んだら問題なく再生された。
・妹はSDカードから曲を削除し、再び取り込もうとしていた。
・SDカードの空き容量は殆どない状態で、取り込んでいる曲は150曲以上である。
・SDカードに曲を取り込む際に使用しているソフトの仕様上、SDカードには、曲数999曲以下 or アーティスト数99人以下 or アルバム数99タイトル以下でなければならない。
・妹のSDカードに取り込んでいる情報は、曲数、アーティスト数、アルバム数共に仕様範囲内である。
・妹はお気に入りのアーティストの曲を、各アルバムやシングルから取り込んでいる(アーティスト:アルバム=1:n)。
・親父さんも妹と同じデジタル・オーディオ・プレーヤーを使用している。
・親父さんはいつもお気に入りの曲を取り込んでいるので、曲:アーティストの関係は、ほぼ1:1である。
・親父さんは、曲が入らない(←親父さんの頭の中では、ここで既に妹が問題にしていることを正しく認識していない)のは、アーティスト数かアルバム数が99以上あるからだと思い込んでいる。
・親父さんは、「なんとなく」アーティスト数が多いと思ったので、妹の許可を得ずに、勝手に登録していたアーティスト名を削除した(←しかも、全てではなく中途半端に1部のアーティスト名)。
・妹は、アーティスト名で曲を検索していたため、勝手にアーティスト名を消したことに怒った。
・親父さんは、アーティスト名を減らさなければ、曲は入らないと言って、自分は正しいことをしたと思っている。
・親父さんは、自分は間違ったことをしたつもりはないのに、パソコンに詳しくない妹から怒られて、あまり気分がよくない(つーか、ちょっとキレ気味)。

…なんか↑、ややこしいことになってますが。
この状況から見る限り、たぶん、SDカードに不良セクタがあるだけの話だと。
たぶん、フォーマットしなおせば問題解決だと思うけど、入れていたのと同じ曲、しかも150曲以上を再び取り込むのには意外と時間がかかるので、不良セクタに引っかかった曲だけを削除して、再び入れ直して…を繰り返して、運よく不良セクタを回避させてみるのがベター?だったのかなと。。。
桜井の親父さん、自分のことしか考えていない(←まさに世界の中心)から、自分が普段使っていないアーティスト名を削除しちゃったんだね。。。

妹よ、親父さんに手を出させたのが運の尽き。
…といっても、(全てに言える事だが)親父さんは頼んでも居ないのに、「あ~、俺がやらなきゃダメじゃん…」的に首を突っ込んでくるので、そうせざるを得ないのが現状だが。

で、桜井が「それ、不良セクタじゃね?」と言ったら、(親父さん、これでもPCのハード面には詳しいので)、親父さんは「そうだよ、フォーマットしなきゃ解決しないよ!お前(=妹)はパソコンについて何も知らないんだから、[云々、SDカードのフォーマットの話とソフトの仕様についての講義が…]なんだから、少しは勉強しなきゃだめだ![etc](→アーティスト名を消したぐらいで騒ぐんじゃねぇ!)」な展開に。

妹もこれにはキレる。

妹としては、SDカードから曲を削除し、再び入れて…を繰り返して、それで入れば「よし」と思ってたのだから、勝手にアーティスト名を消され(←しかも謝って貰ってない)、フォーマットしなおさなければ解決しないと断言され、挙句の果てに、お前はパソコンの勉強をしてないから云々と罵られているのだから。

で、「アーティスト名を勝手に消したこと、謝れ!」と「アーティスト名を消したのは悪かったかも(←飽くまでも「かも」なのです)しれないけど、フォーマットしなければ解決しない!」の争い。

で、「お前はパソコンの使い方も知らないでやってるのだから、もうパソコンに触るな!(←家族共用で…ということで買ったPCは、親父管理な為、ほぼ親父さんが独占し、親父の所有物化してます)」。
今回、親父さんの八つ当たり(?)対象になったのは、キーボード君。バコンと思いっきり親父に叩かれ、キーがへこんで、戻んなくなった。。。
かれこれ夜の1時過ぎ也。。。

続きを読む

DATE : 2007/02/26(月)

人生まったりと

検査仕様書作成&検査は先週終わったのだけど。
一応、土日はのんびりと休養していたはずなのだけど。
それなりに気分は回復した感じなのだけど。

なんとなく会社へ行く足取りが重い。

急がないと遅刻するのに、自転車をこぐ足が速くならない。
急ごうとする気持ちはあるのに、駅まで走ってない。

まぁ、遅刻って言っても、2~3分だし、どの道一番乗りには変わらないし、朝早くから終わらせて置かなければならない仕事もないし。

まったりと行くかな。

イラスト 36.png

DATE : 2007/02/23(金)

自殺方法の考察

自分はダメな人間、愚かな人間と思うとき、気づくと「死にたい、死にたい」と口ずさんでいる。
だから、「いつでも死ぬ気満々」なわけで。

去年の事件の間も、お昼休みとか、給湯室傍の窓から外を眺め、「ここから飛んだら楽だろうな…」などとよく考えていたっけ。
窓の外を見ると「飛んでみたいなぁ」と思う中、時々そこで、シェンムーと“今後の事”について電話してましたが、GOOD TIMINGで「死んじゃダメだからね」と2~3回程言われた記憶がある。
見てるのか?、この人。。。と思ったりもしたが。大丈夫、どんなに「飛び降りたい」と思っても、飛び降りませんから。

「死にたい」と口ずさんではいるものの、何故か死に方にも拘りを持っている。
どうせ一度しか死ねないのなら、死に方には拘りたい。
こんなんだから、いつまで経っても死ねないんだけどね。妙な拘りがある人ってやだなぁ。。。

ともあれ、以下、10の死に方について、桜井の独り言です。
#因みに、ここは自殺推奨サイトではないので、自殺方法は載せてませんよ、念のため。むしろ自殺防止の呼びかけか?

続きを読む

DATE : 2007/02/22(木)

「ダメ人間」の「逃げ道」とは

時間内に検査仕様書を作れなかった。
時間内に検査が終わらなかった。

「まだ?」
「時間にルーズ」→「(お前ができない奴だから)フォローしてやってんだ」
「今日は帰っていいよ…」

なんか頭の中にぐるぐると回る。

やっぱり仕事ができない「ダメ人間」感。
今週は妙に体調がよくない。というか、風邪…と言うよりは、体がだるく重く感じる。
熱はないみたいだけど(or 微熱?)、頭の中ぼんやり。

そんなこんなな今週なので、早めに床に就いているのだが(→通常1時から22~23時台に寝てました)、何故か家族には、「あれ?今日は早く寝るんだ。珍しいね。」としか映っていない。
しかも、桜井の親父さんの前で、熱を測っていたにも関わらず、全く気にされず。と言うか、自分の好きな話を話し始める。。。

別に今の現場、今の仕事では怒られる(注意される)要因は何もないはずなのに(→今のところ、見積もってもらっている時間よりも速く成果物を出しているので、「飲み込みが速い、仕事が速い」とは評価されている)、非常にチームメンバ(特に小雪ねぇさん)の一挙一動にビクビクしてしまっている。
なんか怖い。

というか、「嫌」。
全て「嫌」。
もう放置させてくれ。

何が原因かはわかっているし(→家族+昨年の“事件”)、自分の考えが「おかしい」というのもよくわかる。
ただ、どう対処すればいいのか、「逃げ道」がわからない。
#ハマさんにも、例の“事件”のことを愚痴ってましたが、そこまで事が行ってしまったのも「逃げ道」(ex.会社を休むetc)を持ってなかったからだね~なこと、言われたな。。。
仮に会社を休んだとしても、家で休まるかといえばそうでもない。
仮にどこかに出かけても、また親から言われるのではと気が気でない。
映画を見に行ったりするのが結構息抜きではあったが、今の現場だと帰りにふらりと寄って帰れない(→前は川崎経由だったので、時間が合えば途中下車してたんだけどね。今は反対方向~)。
土日に行くとなると、「また出かけるのか!?」とあまりいい顔されない。
出かけるにしても、顔色を伺う。結局、仕事からの息抜きにはなっても、それは家族に対するストレスになる。

さて、「逃げ道」はどうしたものか。

ダメ人間感が募ると、なんだか無性に自分を傷つけたくなる。首を絞めてみたり、カッターを肌に当ててみたり…etc。
たぶん、去年だったら躊躇わずやっていただろう。その方が少し気分が落ち着くから。
だけど今年は12/28を振り返り、向こう3年間は有効(?)な自虐行為禁止etcを掲げてしまったため、自分の気持ち上、破るわけにも行かず。。。

今こうして思えば、きっとそれが自分の逃げ道だったのだろう。

なんとなく自己分析。…できてしまうところが悲しい。

自分で「おかしい」とわかっているなら、精神科はいらないと言われるが、解決策がわからないから辛い(→否、「一人暮らし」という解決策はあるのだが、金銭面etcを考えると、今の自分の収入からは無理。自分の趣味と院にいくという夢は犠牲にできぬ。「だったら、我慢する」)。
「わかっている」から辛いということもあるような気もする。
本当にヤバイ人は「自分ではわかっていない(わからなくなってる)」というが、本人からしてみれば、「知らぬが仏」ということもある(筈)。
確かにヤバイ人の回りは大変かもしれないけど、モヤモヤとした衝動を抑えて「普通」にしているのも結構辛い。

DATE : 2007/02/21(水)

単体検査

今日は何とか検査仕様書を書き終え、検査に入りました。
検査仕様書をチームのメンバーにレビューしてもらったら、「(いい意味で)細かい」と。
#たぶん、他の似たようなモジュールの検査仕様書と比べると1.5~2倍くらい、項目が多いと思う。
#でも、これでも異常系の項目を少し削ってますが。(←まぁ、そこまでのレベルは必要ないからでもありますが。。。)

いや、だってそれが仕事でしたし。
というか、今までの検査仕様書、ここに来てからそれらを使って検査もしましたが、検査項目と確認項目があいまいすぎて、検査するたびになんか確認項目が変わっているような…。
それでは、検査になりませんにょ~p(>_<)q。
まぁ、検査なら任せてください。←職人

ともあれ、レビューで「OK」が出たので、早速検査~♪
何故か単体検査よりも前に、結合検査(でも正常系Only)を済ませていたので、基本的に「バグはないはず」と言われていたのだが。。。
ふぅ。。。出てくる出てくる。。。
まぁ、処理の流れ的には問題はそこまでないのですが、エラー判定で出てきました。構文の間違い。

バッチプログラムのエラーレベル(errorlevel)。
処理が失敗すると値が入ってくるのですが、()の中に書いてしまうと、その直前の処理のエラーレベルの値が反映されないようで。
エラー判定がされなひよぉ~。

で、検査しながら、デバッグして、プログラムの修正をやってました。
なんかプログラマーっぽくてかっこいい、俺(ヲイ)。バッチですが。

…と言う作業をしていたので、今日中に検査を終わらせることができず。
でも、項目数的には、前の現場だと「(遅くても)3時間以内に終わらせて」と依頼されるくらいなレベルだったので、また仕事ができないダメ人間感が。
確かに、バグが出ると検査が進まなくなったりするので、予定時間以上かかったりもしますが。
でも、「まだ終わらない?」とか「何で時間内に終わらせられないの」とか「(できないんだったら)今日はもう帰っていいよ」とか、また前の現場で言われていたことがグサリ、グサリと。
四六時中頭の中にフラッシュバァ~ック!!

時間がたっぷりあるにもかかわらず、「検査が終わらないよぉ~」とまたポツリポツリと。
なんか脅迫されている感が。

昨日は結局、家に帰っても心配で、気が気でなくて、「ダメ人間」感が溢れてきて、どうにも落ち着かなかったので、今日は残業して検査を少し消化してきました。
ホントは今日中に、残業して終わらせなきゃいけなかった(←飽くまでも桜井がそう思っているだけで、周りの人たちは、お願いだからそれ以上仕事を早く終わらせないで~と言う感じです)のですが、シェンムー(←専務のこと)からも「残業STOP」なお触れが出てしまっているので、そこそこで帰宅しました。
今日は少し気分がよくなった?かも?。少なくとも、昨日ほど、「気が気でない」感はなかった。

DATE : 2007/02/20(火)

検査仕様書作成

今日はとあるバッチプログラムの検査仕様書(単体テスト用)を作成していました。
今の現場に来てからは、ちゃんとした(→今の現場のフォーマットに則ってという意味)検査仕様書を書くのはこれが初めてです。
今の現場で使っている検査仕様書は、検査項目と確認項目をマトリックスを使って書くというもので、検査仕様書のフォーマットとしては目面しいタイプのようです。
でも、単体検査で使う分には、結構使いやすい感じも。組み合わせも作りやすいし。なんか燃えます。
やっぱり、検査は楽しいですね~♪

で、肝心の作成する量としては、モジュール1個の検査仕様書なので、そんなに多くはない。
だから今日中には作れるだろうと思った。
…と言うか、前の現場だったら、絶対に「(遅くても)今日中」と言われるような検査仕様書。
なんとなく「今日中」に作り終わらなければ、検査作業に影響(遅延)が出るように思えた。

でも、実際には「今週いっぱいで」と依頼を受けている。
しかも、今週は割り振ってもらえる仕事が少ない(←自分たちの持っていた仕事を先行し過ぎて終わらせてしまったため、仕事がなくなってしまい、他の人が持っている仕事をお手伝い中なのです)ので、「ゆっくり作っていいよ(むしろ、早く作られてしまうと本当に仕事がなくなるから…)」とのこと。

時間は十分に、しかも誰も急かしていないのに。

だけど何故か早く、しかも今日中に作り終えなければならない感が拭えない。
何処からともなく「まだ?」と言う声が聞こえてならない。
なんか、パパから急かされている感じがしてならない。
なんか、リーダーから「時間内に終わらせろ」と言われているように感じてならない。

結局、今日は検査仕様書は完成しませんでした。
もともと機能仕様書とかがないプログラムだったため、自分でプログラムを読みながら作成していたし、動作を確認するためにテストデータも作らなければならなかったしで。
そして、なんだか今日は体調が悪くなってきた(風邪?)ので、残業して完成させるのを諦めて、体調第一で定時退社しました。

でも、なんだか検査仕様書が終わっていないのが気になるというか、「まだ終わってないの?」、「時間内に終わらせて!」、「(できないんじゃ)もう今日は帰っていいから」と前の現場で言われていた言葉が後ろからグサリ、グサリと刺さってくる感じで、気が気でない。
検査仕様書ができなかったことに対して(作ることに対して?)、凄い恐怖感があります。
なんか、自分が仕事ができないダメ人間みたいな感じです。
気づけば、「検査仕様書が終わらないよ~」とぼつぼつと呟いてました。
帰宅中も、「職場に戻って検査仕様書を完成させたい(させなきゃいけない)」という考えが離れなかったです。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ